2021-07-17 Sat
「大きくなったら何になりたいですか?」子供の時にそんな質問を何度も投げかけられた事があると思う。
自分はそういう時、大抵「大工さん」と書いていた。
音楽は苦手で、図工の時間が好きだった。
そういう人多いでしょう?
古い家を改修している。
飲食の製造所として使用する目的だったが、それ以外にもやりたい事が出てきた。
木を切ったり、板を打ちつけたり、少しずつ頭の中にあるイメージを形にしていく作業に気がつくと没入している。
家を作るというのは文字通り世界を作るということなんだ、と思う。
いい空間にしたい。
いい空間って何かというと、みんなが笑えて、リラックスできて、尊重しあえて、心地よい音があって、感動できる。
そんな空間にしたい。
子供が笑うと大人はそれをギフトだと感じるけれど、大人が笑うのも、子供にとってはギフトだ。
そんな遠い記憶もあったよね?