FC2ブログ
 
■プロフィール

MAMEFUTATSU

Author:MAMEFUTATSU
TORU(Vocal/Acoustic Guitar)とARISA(Piano,Keyboard/Chorus)による音楽グループ。

2015年7月、結成。
2016年9月、初音源集「SOUNDSCAPE」を発表。
2019年2月、2st「I Will Never Die」を発表。
2022年11月 3rd「Country driver」を発表。
全作品はitunes等各配信サイトより配信中。

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■カテゴリ
■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■フリーエリア

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
今年よ今年よ今年ちゃん
年の瀬が迫り、忙しない日々が続いているであろうこの頃、皆さまお体崩されていないであろうか。
愚生は、キッチンラックにぶら下がっている夏休みにお祭りでゲットしたヨーヨーの寿命の長さに驚愕中。そんな年の瀬。

いやはや、どうにかこうにか今年も大晦日を迎えられそうな気配である。
今年も終われば来年となり、我々も「今年の人」から「来年の人」となる。いや今年の自分が「去年の人」となり、来年の自分が「今年の人」となる。となれば再来年の自分が「来年の人」となり云々。。。

ん~とりあえず今は「はっぴいくりすますっ!」と「はっぴいにゅーがんたんっ!」の中間であり、我々日本人にとっては、西洋文化から純日本文化へと己の精神性を土着的な思想へと回帰させるとともに、清く正しいお雑煮の煮詰め方を復習しながらアイデンティティーを再認識する時期と言えよう。

さて我々MAME連中の年末はというと、演奏活動もぽつぽつと行っていたのである。

ファイル_004
「ナカノステレオにて(中野)」
こちらは、店主の大東が以前某ライブハウスに務めていた際、東日本大震災の当日に電話でお話しした以来の再会となりました。震災の翌日にブッキングしていただいたライブがキャンセルとなったので、数えて5年越しの交流となってしみじみとしたのです。

VLrgX7yF.jpg
「BACKPAGEにて(下北沢)」
こちらは、ふらふらと下北沢のBARめぐりをしていた際にお酒を飲みに入ったBARで、店長の梅木さんにお誘いいただきました。60~70年代の古き良きロックテイストを感じる空間で、楽しく演奏させてもらいました。引退される梅木さんの益々のご活躍に期待。

あとはカバー曲に自詩をあてて演ったりしたりらりら~。

「Marvin Gaye / What's going on」
食べるもの、着るもの、目や耳にはいってくる知識・情報などなど、昨今の我々にとって本当に必要となるものを選択して「いかなければならない」社会・世界が目の前に広がっています。今この時から次の世代・次の次の世代へと何を引き継いでいくことができるのかを一人ひとりが模索してくことができれば、少しずつでも、確かに、より幸せな方向に変わっていくものがあると思います。

そんなこんなで、来年はさらに活動を広めるとともに、MAMEFUTATSUとはどういうグループなのかを自分たち自身が楽しみの一つとして発見していければよいなと思いながら、2016年のまとめとさせていただき鯛。おめで鯛。
思い残すところは、大晦日、そばをこねて、打って、切って、食らうのみ!!D I Y!!!

みなさまよいお年を。
みなさまにとって、来年はさらにさらに素晴らしい年となることを願っております。

またね。









音楽活動なんです | 15:19:41 | コメント(0)