2021-09-23 Thu
世の中で起こっていること、国内外の政策や報道から隣人の世間話に至るまで。あまりに論点がかけ離れ過ぎてしまって、ただ言葉を失うばかりの今日この頃。
「あなたとはもう既に、違う世界に生きている。」
そんな言葉も誇張ではなく、実感としてじわりと感じている。
多くの人がゆっくりと現実を失いかけているような、そんなことを思ったりする。
朝起きてテレビ、出かける車中にスマホ、会社や学校でパソコン、帰りにスマホ、帰ってテレビ、朝起きて・・・。
現代人は「今ここ」を生きることを少しずつ放棄している。
現実の中で最も非現実的な空間である「空」に感動することもなくなった。
むしろ、液晶の中の現実でない「空」に感動を覚えるようになった。
人はチップを体に埋め込まれなくたって、思考を失うんだ。
これって陰謀論かい?
2021-02-06 Sat
昔、父方の祖母の家で泊まった翌日の朝には、ストーブでよもぎ餅を焼いて出してくれた。外側はカリカリで、中はもっちりとしており、よく伸びる。
好きな餅は、すり下ろした大根をかけて醤油をたらして食べるからみ餅だ。
ここ10年くらい実家で餅つきをしている。
父親が臼と杵を何処からか調達してきて、毎年年末に朝6時からせっせと火を焚いたり、水を用意したりと準備している。
母親は何もそんなに朝早くからやらなくても良いのに、と小言をいいながら付き合っている。
あと何年できるかわからないが、昔からの行事というのは、子供にしろ大人にしろ心躍るものがある。
なんだかんだ、皆毎年楽しんで参加している。
それに突いた餅というのは、市販の餅とは味が格段に違うのだ。
そういえば餅をテーマにした曲はなかなか無いのではないか。
創作テーマとしてみるのも面白い。
めちゃくちゃ難しそうだけれど。
あ〜きょうは何しようかな。
コーヒー飲もうかな。
ちなみにコーヒーと餅は合いません。
コーヒーには緑茶ですね。
ちーん。
おしまい。
